


No.92
BFB7043M 7'0" #4 3pc(真竹)
参考テーパー:Gillum 1-974
久しぶりに1pc ロッドを作ろうと作業を始めたら、火入れで思いっきり焼きムラを作ってしまい、とてもそのまま仕上げる気になれず、焼きすぎて焦げてしまった部分を除いてカットし、更に1セクション分追加して、3pc ロッドになった竿です。
どうせ3pc で作るなら、つい先日完成したばかりの
トンキンの7'0" 3pc と全く同じテーパーで作って、竹種によるアクションの違いを確認してみることにしました。と言っても、前回トンキンの3pc を作った時に
7'6"バージョンを真竹で作っているので、大体のアクションは予想出来ていましたが。
実際に仕上がったアクションは、7'6"バージョンをそのまま短くした感じですが、短い分軽く、持ち重りせず、とても使いやすそうな竿に仕上がったと思います。
グリップ形状や、ラッピングはトンキンバージョンと同じにしましたが、金具類は黒染めしました。トンキンバージョンとブランクカラーもかなり似た色合いに仕上がったので、金具で見分けが付くようにしておかないと、取り違う可能性がありますので。(何しろフェルールサイズが同じなので、バラバラに繋ぐ事が可能。)
この竿は、今週末のアングラーズクラフト展に持っていく竿なので、グリップを汚したくないため、アングラーズクラフト展終了まで実釣できません。早く川で使ってみたいのですが・・・ ^ ^